なっつん便り

興味があるものまるごと書きます。

これから手放していきたいモノ・ことリスト

 

 

ミニマリストに憧れを抱いているのですが、

私の部屋はモノが多い!

 

私の場合毎日こつこつ掃除とかできないし、モノを捨てると決断するのは結構早くできるのにそれをなかなか行動に移せないまま時が過ぎていく...ってのがとにかく多い!

 

自分できっちり管理できる量に少しずつ移行していきたいので、今回はこれから手放していきたいモノや考え方をリストアップしていきます。

 

 

 

 

f:id:nattsunn_dayori:20180919231848j:image

 

 

 

 

手放していきたいモノ

  1. ベット(掃除などの管理が私には大変なのと、面積が大きいので)
  2. 財布(中学校の頃に買ってから6〜7年経ってボロボロになったのと、デザインが子供っぽいのが気になって笑)
  3. リュック(高校の頃に買ってから2〜3年経って汚れが目立ってきたので。気に入ってましたね〜)
  4. カーテン(窓の大きさに会ってなくつんつるてんなのと、穴がちょっとあいているので笑)
  5. スニーカー(ベランダに放置していてもう履かないのと、新しいスニーカーを購入したので)
  6. タンスの中(2年ぐらい前に買ったビンに入った飲み物という名の液体やうどんを作る体験をした時に記念にもらった麺棒など様々なモノが入っているので1番手をつけたくない場所)
  7. 服(着なくなったものたちやかつて登校していた名前入りの学校のジャージも手      放したい。ジャージ着てると干物化が加速する)
  8. 本(読まなくなったもの。できることならずっと持っていたいけどいざ今の家を出るときに荷物になるから悩むところ。新しく仲間になる本もあるし)

 

 

手放していきたいこと

  1. すぐに黙ること(どうせ伝わらないしと殻に閉じこもる習性があるのでそこを直したい)
  2. めんどくさがること(掃除や料理など)
  3. 諦めが早いこと(何でもすぐに辞めてしまう)
  4. 劣等感(人と比べてはひとり勝手に落ち込んでしまうので)
  5. 物欲(やっぱネットのショップとか定期的に見てしまいます)
  6. 虫歯の治療(よく虫歯になってしまうので、定期的に歯医者に行って虫歯にならないよう努力します。)

 

まとめ

片付けても片付けてもモノが溢れるのは自分の容量以上あるってことです。

そりゃ、仕事でも勉強でも自分の持っている力以上のことはできないですもんね。

まずは自分が管理できる量にすることから始めてみようと思います。

 

追記

 2018年9月21日:リュックを手放しました。

nattsunndayori.hatenablog.com